投稿

4月, 2014の投稿を表示しています

OSアップデート。

最近、パソコンやタブレットの自動アップデートは全部オフにしている。 別に更新していないわけではありません。 ちゃんと固定回線のある事務所では しっかり更新しております。 自宅や出先ではモバイル回線を使っているわけですが、 手持ちの機械の自動更新を オンのまま使うと、 それだけで通信制限がかかるほど通信料を 使ってしまうのです。 故に、固定回線以外の場所では、無駄な情報を読み取らないようにしております。 情報の要領が肥大化しているから、せっかくの高速回線のありがたみが 全然感じられない残念な時代に突入してしまいましたw ところで、ウインドウズのアップデートが徐々に使いやすくなってきています。 むしろもとに戻りつつあると言うか。 まるで病気になったのが少しづつ回復しているかのようなかんじ。 普通に健康って素晴らしいですねw 逆にiPadは今一つぱっとしないiOs7になってから ほとんど出番ないです。 写真とらないし、SNSやめちゃったしw さあこれからどこが勝ち組になるのでしょうか? ちなみにこの記事はAndroidでかいてます(笑

まだ使う?XP

ちょっと前、あちこちから問い合わせがあったXPサポートの話。 大半の人が、当日になると動かなくなる、と思っているようで、切羽詰まった話も結構かかってきた。 マスコミの報道がそんな感じになっているから無理もないですが。 さていよいよXPのサポート終了。 それでもどうしてもXP使わなきゃならない人へのアドバイスです。 ・ネット接続は、基本、ダメ。 今までのXPサポートの多くは、ネットのセキュリティ対策に関するもの。 それが無くなる、ということはハッカーの攻撃や、ウイルスの侵入にとんでもなく弱くなる、ということになります。 感染してもパソコンに重要な情報ないから大丈夫というのは間違い。 下手すると、ある日警察がやってきて、身に覚えがないのに逮捕ということにもなります。 最近の、遠隔操作誤認逮捕の記事がまさにそれです。セキュリティの弱いパソコンは、被害者になるより、加害者になる怖さがあるということを念頭に置いておきましょう。クライアントの、仕事でネットに使うPCがXPだとしたら、私ならそことは付き合いませんw ・外部からの記憶媒体は、最新セキュリティのあるパソコンでウイルスチェックをしてから使う。 もうこの段階でXPしかない場合アウトなんですが、USBなどの記憶装置でデータをやり取りする場合は、その中のウイルスチェックをする必要があります。セキュリティ対策ができているパソコンで行う必要があるためXPではこれが難しい、ということになるのです。 また、新発売の記憶装置や周辺機器はXPで使えなくても、それは仕方がありません。諦めましょう。 ・修理は大変なコストがかかる XPの時代のパソコンだと、内部のパーツの在庫もない可能性が高いです。部品も消耗しているため、故障率も高くなります。 修理を頼むと、断られるか、とんでもなく高い金額でつまらない部品を取り寄せることになるかもしれません。 修理で7万、新品4万、さあどっちの世界です。(実際こんなくらい) 上の記事のまとめ、XPを使い続けるなら・・・ ネット使わない USBは別パソコンでチェックしなければならない 壊れたら修理困難 上のあたりが割り切れた上で使うならまあ、使えます。 -- iPhoneから送信

ファイプロ生みの親、亡くなる

MSNでこのニュースの見出しを見た時、驚きました。 ファイプロって略語でわかる人どれくらいいるのでしょうかねこれ。 何はともあれ、学生時代は大変にお世話になったもので、作者が亡くなってしまったのは残念です。 いいのけんじ氏といい、この業界は短命な人が多いなあ・・・ -- iPhoneから送信